ユニットは、1月中旬にコロナのクラスターが終息し、年末に行えなかった忘年会を改め、
新年会を行いました。
皆さんに六花亭のお菓子を食べて頂き、喜んで頂きました。
とても良い笑顔ですね!
お味はいかがですか?
また皆さんの元気なお姿をお知らせしますね。
地域密着型介護老人福祉施設「にれの木」の日々の状況をお知らせするブログです。
ユニットは、1月中旬にコロナのクラスターが終息し、年末に行えなかった忘年会を改め、
新年会を行いました。
皆さんに六花亭のお菓子を食べて頂き、喜んで頂きました。
とても良い笑顔ですね!
お味はいかがですか?
また皆さんの元気なお姿をお知らせしますね。
紅葉が終わってしまいそうな10月下旬、
ある日の暖かい朝、帯広コア専門学校から実習に来ている学生さんと、
車いすでお散歩へ出かけました。
元気に出発!天気が良くて気持ちがいい!
『10月17日』
コロナ禍でなかなか思うように外出レクが出来ていませんでしが、久しぶりに車に乗って音更のイチョウ並木を見に行ってきました🚐
令和4年10月27日 ユニットおやつレク
「寒くなってきたね」「今年も残り少ないね」と利用者様からの声が聞こえ始めました。
甘酒は、飲む点滴とも言われるほど栄養価が高い飲み物です。
寒い冬が来る前に、栄養を付けて頂こうと、温かく、甘い甘酒を提供させて頂きました。
お饅頭も食べて、楽しいひと時を過ごしました。