2025年11月5日水曜日

令和7年10月27日(月) 小規模多機能 外レク(菊まつり見学)

 とても良い天気でしたが、ちょっと風が強かったかな。

利用者様5名と職員2名+運転手1名で帯広菊まつりを観に行って来ました。


どれもこれも素敵で、すごいねえ、きれいねえ、これも菊なの?緑色の菊?珍しいねえ、色々な菊があるんだねえ、私の背より高い!?小さな菊もかわいいねえ…と、みんなで楽しくおしゃべりしながら観て回りました。


撮影スポットで帽子をかぶり、はいチーズ♬


楽しく、ゆっくり観て回れて、良い思い出になりました💛


令和7年10月21日(火) 小規模多機能 外レク(くりりんセンター施設見学)

 くりりんプラザ内はとてもきれいで自動演奏ピアノやごみを燃やした熱で発電した電気を利用して、水をろ過槽に通したり、空気を送ったり、ヒーターで温めて管理している水槽などありました。




ゴミ分別、ゴミ処理の過程などのお話をしてくれました。



見学通路からガラス越しにゴミを搬入する様子や焼却施設、大型・不燃ごみ処理施設の機能や実物を間近に見ることが出来ました。



皆さん、熱心に聞いていました。ほとんど来ることがない場所だったので、楽しめて、勉強にもなったかな?たぶん😉

ゴミの分別ちゃんと守りましょうね💦





2025年10月29日水曜日

令和7年10月19日(日)小規模多機能 外出レク(紅葉ドライブ)

 とーっても良い天気でした!

紅葉を観るため、皆で車に乗り込み、とてっぽ通りまで行きました。


喫茶店おしゃれなだいこんへ行き、ドリンクを頼み、サービスでお菓子を出して頂き、皆で楽しくおしゃべりをして来ました♪


桜見物の時もおしゃれなだいこんに寄らせて頂きまして、その時に紅葉時期もどうかお願いしますとママに頼んでいました。

受けて頂き感謝感謝です。

本当にありがとうございました!


紅葉がとってもきれいで、なかなか行く事ができない喫茶店に入って、おいしい飲み物も飲んで来れて良かったです。

来年も紅葉ドライブ、みんなで行きましょうね。

2025年10月15日水曜日

令和7年9月29日(月)小規模多機能 百歳を祝う会

 小規模多機能で利用者様の百歳を祝う会を行ないました。

国から賞状、贈答品が届き、息子様にも来設して頂き、皆でお祝いしました。



ご本人より皆様に、「なんて言ったらいいか…、みんなも百歳になって下さい。長生きしたら良い事ありますよ」と話して下さいました。

息子様よりお母様に、「長生きして下さい」と伝えていました。

職員一同より、これからも、健康で、楽しく♪ 目指せ110歳!!

2025年9月28日日曜日

令和7年10月28日  カフェ「えるむ」開催いたしました



本日はアロマハンドマッサージの高橋愛さんに
お越し頂きました。
参加された皆様にはアロマの講話、ハンドトリートメントマッサージを
体験して頂きました。


ラベンダーやゼラニウムなどの精油(エッセンシャルオイル)の中から
お好きなにおいを選んでいただきハンドマッサージを体験して頂きました。
参加された皆様は「気持ちいい」「今日はもう水仕事しない
など笑顔でおっしゃっていました。



 





ボランティアでお越しいただいた高橋さん
ありがとうございました。

次回の開催は11月23日を予定しております。

お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。